HOME > 歯周病

歯周病

歯周病とはどんな病気?

ほとんどの人がかかっている歯周病

35歳~44歳の人ではおよそ85%、45歳~54歳では90%の人が、歯周病にかかっています。つまり、ほとんどの大人が程度の差はあっても、歯周病にかかっているといっても過言ではありません。


歯周病は歯を失う大きな原因の一つです

歯を失う原因の第1位がむし歯ですが、歯周病もむし歯の次に歯を失う大きな原因になっています。特に40歳あたりからは、歯周病の比率が高くなっています。


歯周病は、歯を支える周りの組織に起こる病気です

歯の周りには、歯を支える色々な組織(歯肉、歯根膜、セメント質、歯槽骨)があります。歯周病は、これらの組織が細菌に感染して起こります。また、歯の周りだけでなく全身的な要因・病気の原因にもなります。たとえば糖尿病の患者には、かなりの重度の歯周病患者が多いのですが、糖尿病が悪化すると、歯周病も悪化するという関係が見られます。

歯周病を防ぐプラークコントロール

歯周病の予防と治療には、
ブラッシング(歯磨き)で口腔内を清潔に保つことが一番です。



歯周病やむし歯の原因は、プラークです。この、プラークは、ていねいなブラッシングによって、大部分取り除くことができます。つまり、適切なブラッシングを続けることで、歯周病を予防することができるのです。
それだけではありません。程度の軽い歯周病であれば、ブラッシングだけで治してしまうことも可能です。


←クリックすると拡大してご覧いただけます。

歯周病を悪化させない生活習慣の改善

ブラッシングか歯周病予防の第一条件ですが、
それ以外にも、気をつけてほしいことがたくさんあります。

糖分(砂糖)をとり過ぎない。
大人だけでなく、子どもにも歯周病が多く見られます。子どもは、特に砂糖が含まれているお菓子や清涼飲料水などをとり過ぎる傾向があります。これは、むし歯にもよくありません。
柔らかいものばかり食べない。
柔らかい食べ物はカスが歯につき、プラークが形成されやすくなります。歯ごたえのあるものや、食物繊維の多く含まれたものをしっかりかんで食べましょう。
両側の歯でかむ。
片側の歯ばかりでかんでいると、かんでいる側の歯は汚れが自然に落ちますが、あまりかまない側の歯には、プラークがたまりやすくなります。意識して両側の歯でかみましょう。
たばこは吸わない。
たばこを吸う人は、吸わない人に比べて、歯周病にかかりやすくなっています。これはニコチンなどの作用によって、血液の流れが悪くなり、細菌と戦う働きが弱くなるからです。
つまようじの使い方に注意する。
つまようじは、歯と歯の間につまった食べ物のカスをとるのに効果的ですが、歯ぐきを傷つけたり、かえってカスを押し込んでしまうこともありますので注意しましょう。つまようじ以外にも歯間ブラシやデンタルフロスなどを効果的に使いましょう。
口で呼吸しない。
口で呼吸すると、口のなかが感想しやすくなります。すると細菌に感染し、炎症を起こしやすくなります。耳鼻咽喉の病気のある人は、治療の必要がありますが、口呼吸のくせのある人は、そのくせを直すように心がけましょう。
ストレスをためない。
ストレルは、歯ぎしりのもとになり、歯ぎしりは歯周病を悪化させます。また反対に、歯周病が歯ぎしりのもとにもなります。自分では気がつかない歯ぎしりにも、家族は注意をはらいましょう。

上田歯科医院でのレーザー治療について

当医院では、痛みや不快感の少ない、患者様にやさしい治療を目指して、レーザー治療を導入しております。

レーザー治療は、治療中の痛みがなく、術後の痛みもほとんどなく、画期的な治療方法で、今後ますますその用途は広がっていくと思われます。

口内炎の治療、膿瘍の切開、歯肉炎の消炎処置、小帯の切除、根管の消毒、歯質の強化、メラニン色素の除去、顎関節症の緩和、レーザーホワイトニングを行っています。

当医院で使用するレーザーは、炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)で、 安全性が立証されております。妊娠中の方、ペースメーカーをご使用の方、高血圧、お薬を服用中の方でも、安心して、治療を受けることができます。

症例や症状に応じて、適したレーザーを使い分けて、治療を行います。レーザー治療をご希望の方は、ご遠慮なくご相談下さい。


医療レーザーで歯周病治療

歯周病は口臭や歯が抜け落ちてしまう原因ともなっている上に、日本人のほとんどが歯周病になっていると言えるほど良く見られる疾患です。

歯周病の治療には歯石除去のクリーニングや、ポケットと言われる歯と歯茎の隙間の奥まで歯石が付いてしまった場合には外科手術で除去する方法が一般的です。それに加えて最近では医療レーザーを用いた歯周病治療もできるようになりました。

医療レーザーはしわ、しみ、毛穴などの肌のトラブル解消や脱毛に使用されていますが、歯の健康のためにも使われるようになってきました。歯周病、歯のホワイトニングなどの目的のために利用されています。

レーザー光の照射によって歯周病菌の減少させ、歯周病で炎症を起こした部位を焼き取る治療をします。レーザー治療のあとは歯垢や歯石が歯に付着しにくくなるため、歯周病の再発の危険性も抑えられます。

とはいっても歯磨きで歯石を予防することで歯周病を予防し、定期的な歯科検診で歯周病のチェックを怠らないことが大切です。


このページのトップへ